発行方法を「郵送代行」に設定してある請求書を発行すると郵送代行業者に依頼が送信され、請求書のステータスが[発行済み]に変更されます。請求書の発行操作から30分以内であれば、郵送代行をキャンセルできます。
この記事では郵送代行のキャンセルについてご案内します。
注意 請求書を発行して30分以上経過した郵送代行依頼はキャンセルできません。 |
1.画面上段の[請求]をクリックします。
請求書一覧画面が表示されます。
2.請求書一覧の左側の[発行済み]をクリックします。
3.表示される「発行済み」請求書の一覧で、郵送代行をキャンセルしたい請求書をクリックします。
3.表示される請求書詳細画面の[キャンセル]ボタンをクリック します。
郵送代行がキャンセルされます。
補足 [キャンセル]ボタンは発行後30分間だけ表示されます。 |
発行方法に「郵送代行」を選択していた請求書は、郵送代行をキャンセルするとステータスが「発行待ち」になります。
発行方法に「PDFメール+郵送代行」「リンク付きメール +郵送代行」を選択していた請求書は、郵送代行がキャンセルされてもメールは送信されているため、ステータスが「発行済み」から変更されません。