この記事では、登録済みの請求書内訳マスタ情報を変更する方法を解説します。
登録済みの内訳マスタデータは後から変更可能です。請求書作成時に明細を記載したいときに便利なので、マスタ情報の内容は都度更新しておきましょう。
また、「管理者」と「一般」のユーザーが設定する場合には、権限が付与されている必要があります。
また、「管理者」と「一般」のユーザーが設定する場合には、権限が付与されている必要があります。
■内訳を変更しても、下書きを含む保存中の請求書情報は更新されません。
■仕訳データを作成するときは最新の内訳情報が出力されます。
■仕訳データを作成するときは最新の内訳情報が出力されます。
1. 管理画面右上にある歯車アイコンをクリックします。
2. 次に、左側メニューの[内訳]をクリック。
3. 内訳の一覧画面が表示されます。
4. 設定を変更したい内訳の内訳名をクリック。
5. 選択した内訳の詳細画面が表示されます。
6. 内容を改めたい項目を変更してください。
7. 内容を変更し終えたら、管理画面右下の【保存】をクリック。
8. 内訳一覧画面に戻ります。
これで、請求書内訳のマスタ情報変更は完了です。
おつかれさまでした!