請求書の宛先メールアドレスにメールが届かなかった場合、請求書のステータスが「発行済みエラー」になります。
「発行済みエラー」の請求書は、メール送信エラーを解除した後に取引先に請求書を再送信します。
メール送信エラーを解除する
1.画面上段の[請求]をクリックします。
請求書一覧画面が表示されます。
2.左側の[発行済みエラー]をクリックします。発行済みエラーの請求書一覧画面が表示されます。
3.「発行済みエラー」ステータスの請求書の一覧画面で、エラー状態を解除したい請求書をクリックします。
請求書詳細画面が表示されます。
4.請求書詳細画面の[メール]をクリックします。
メールタブ画面が表示されます。
5.メールタブ画面の上段の[送信履歴]をクリックします。
送信履歴画面が表示されます。
6.送信履歴画面では、メールアドレスの間違いなどで正しく送信されなかった請求書のメールアドレスの隣に「!」が付いています。
メールアドレスの隣の[!]をクリックします。
7.「アラートを表示しない」をクリックします。「発行済みエラー」が解除され、請求書のステータスが「入金待ち」や「入金済み」に変更されます。
請求書を再発行する・訂正する
メール送信エラーを解除した請求書を再度取引先に送信したい場合は、請求書をPDFファイルで再発行して取引先に送信するか、発行した請求書の宛先を訂正して新しく作成します。
請求書の再発行や訂正については「請求書を再発行する」「発行した請求書を訂正する」を参照してください。