この記事では、請求書発行システム「請求QUICK」から送信した「ご請求書発行通知」メールを受信された方がクレジットカードで支払う際の手順について説明します。
■請求書ダウンロードページのリンク付きメールは、請求書発行元の企業が支払方法に「クレジットカード決済+銀行振込」を設定している場合、銀行振込のほかクレジットカード払いもご利用いただけます。
■支払方法は「請求書ページ」で確認が可能です。
■請求書のダウンロード期限は60日です。期限内のダウンロードをお願いいたします。
■請求書のPDFファイルが添付されているメールの場合は、銀行振込のみとなります。
■支払方法は「請求書ページ」で確認が可能です。
■請求書のダウンロード期限は60日です。期限内のダウンロードをお願いいたします。
■請求書のPDFファイルが添付されているメールの場合は、銀行振込のみとなります。
1.「ご請求書発行通知」メールの本文内に記載されているURLから請求QUICKにアクセスして[請求書を閲覧する]ボタンをクリックすると請求書ページが表示されます。
2. 請求内容をご確認のうえ、お支払い方法に合わせて手続きを進めてください。
・クレジットカードでお支払いの場合
クレジットカード情報と決済完了メールの連絡先を入力したら[決済]ボタンをクリックしてください。
(手順3へ)
・銀行振込でお支払いの場合
請求書に記載の銀行口座へお振込みください。請求書ページの右上の[請求書ダウンロード]ボタンをクリックすると、請求書のPDFファイルがダウンロードできます。
・クレジットカード決済の決済完了メールの通知先は、請求書の送信先に設定されたメールアドレスから選択できます。
・カード情報を登録すると、2回目以降のお支払いの際にカード番号の入力は不要です。
・法人カードでも個人カードでもお支払いいただけます。
・カード情報を登録すると、2回目以降のお支払いの際にカード番号の入力は不要です。
・法人カードでも個人カードでもお支払いいただけます。
3.決済前の確認画面が表示されますので、[OK]ボタンをクリックします。
4.「EMV 3-Dセキュア」の認証完了画面が表示されます。表示される内容に従って、認証パスワードの入力などをおこなってください。
※認証画面が表示されず、そのまま決済が完了となる場合もございます。
<認証画面のサンプル>
5.決済完了画面が表示され、クレジットカードでのお支払いは完了です。
■「EMV 3-Dセキュア」はクレジットカード情報などからカード発行会社がリスク度を判定し、リスクレベルに応じた決済のフローとなります。
■認証画面はやフローはリスク度やカード発行会社ごとに異なります。カード発行会社によっては、SMSやアプリを用いたワンタイムパスワードや指紋や顔等の生体認証でスムーズに認証が完了します。実際に表示される内容を確認してください。
■高リスクと判定された場合は、クレジットカード発行会社により認証が拒否され、クレジットカード決済ができません。
■認証画面はやフローはリスク度やカード発行会社ごとに異なります。カード発行会社によっては、SMSやアプリを用いたワンタイムパスワードや指紋や顔等の生体認証でスムーズに認証が完了します。実際に表示される内容を確認してください。
■高リスクと判定された場合は、クレジットカード発行会社により認証が拒否され、クレジットカード決済ができません。
本人認証サービス「EMV3-Dセキュア」の詳細はこちら
…本人認証サービス「EMV 3-D セキュア」について
…本人認証サービス「EMV 3-D セキュア」について
ご不明点がございましたら、請求書に記載されている請求書発行元にお問い合わせください。