この記事では、請求書発行システム「請求QUICK」から送信した「ご請求書発行通知」メールを受信された方がクレジットカードで支払う際の手順について説明します。
■請求書ダウンロードページのリンク付きメールは、請求書発行元の企業が支払方法に「クレジットカード決済(継続課金)」を設定している場合、クレジットカード払いのみご利用いただけます。
■クレジットカード決済(継続課金)でのお支払いの場合、初回の請求書の受領時に登録いただいたクレジットカードで定期的に自動で決済されます。
■支払方法は「請求書ページ」で確認が可能です。
■請求書のダウンロード期限は60日です。期限内のダウンロードをお願いいたします。
■クレジットカード決済(継続課金)でのお支払いの場合、初回の請求書の受領時に登録いただいたクレジットカードで定期的に自動で決済されます。
■支払方法は「請求書ページ」で確認が可能です。
■請求書のダウンロード期限は60日です。期限内のダウンロードをお願いいたします。
1.「ご請求書発行通知」メールの本文内に記載されているURLから請求QUICKにアクセスして[請求書を閲覧する]ボタンをクリックすると請求書ページが表示されますので、請求内容と画面下部にある[クレジットカード決済]に「ご利用カード」が登録されているか確認してください。
請求書ページの右上の[請求書ダウンロード]ボタンをクリックすると、請求書のPDFファイルがダウンロードできます。
2. ご利用カードが表示されてない場合は、クレジットカードが登録されていませんので、項目右の[変更]ボタンを押してクレジットカード情報を入力します。
クレジットカードの登録は決済日の前日までに行ってください。
クレジットカードが登録されているときは、カードブランドとクレジットカード番号の一部が表示されます。
支払いに利用するクレジットカードを変更したいときは[変更]ボタンをクリックして、登録されている別のクレジットカードを選択するか、新しいクレジットカードを登録してください。
支払いに利用するクレジットカードを変更したいときは[変更]ボタンをクリックして、登録されている別のクレジットカードを選択するか、新しいクレジットカードを登録してください。
3.[変更]ボタンをクリックすると、登録するクレジットカードが使用可能か確認します。
※「EMV 3-Dセキュア」の認証完了画面が表示されます。表示される内容に従って、認証パスワードの入力などをおこなってください。認証画面が表示されず、そのまま決済が完了となる場合もあります。
4. 変更完了画面が表示されたら、登録完了です。
登録が失敗となった場合は、別のクレジットカードで再度登録手続きをおこなってください。
■「EMV 3-Dセキュア」はクレジットカード情報などからカード発行会社がリスク度を判定し、リスクレベルに応じた決済のフローとなります。
■認証画面はやフローはリスク度やカード発行会社ごとに異なります。カード発行会社によっては、SMSやアプリを用いたワンタイムパスワードや指紋や顔等の生体認証でスムーズに認証が完了します。実際に表示される内容を確認してください。
■高リスクと判定された場合は、クレジットカード発行会社により認証が拒否され、クレジットカード決済ができません。
■認証画面はやフローはリスク度やカード発行会社ごとに異なります。カード発行会社によっては、SMSやアプリを用いたワンタイムパスワードや指紋や顔等の生体認証でスムーズに認証が完了します。実際に表示される内容を確認してください。
■高リスクと判定された場合は、クレジットカード発行会社により認証が拒否され、クレジットカード決済ができません。
本人認証サービス「EMV3-Dセキュア」の詳細はこちら
…本人認証サービス「EMV 3-D セキュア」について
…本人認証サービス「EMV 3-D セキュア」について
5. 所定の決済日に登録したクレジットカードで自動的に決済がおこなわれます。
決済結果と利用したクレジットカードは画面上でご確認いただけます。
ご不明点がございましたら、請求書に記載されている請求書発行元にお問い合わせください。