請求QUICKでは請求書をメール添付する際、初期設定でパスワードが付与されています。この記事では、メールに添付するファイルにパスワードを設定・解除する方法を解説します。
請求書のPDFファイルをメールに添付して送る際、PDFファイルにパスワードを設定することでセキュリティを強化できます。
「管理者」と「一般」のユーザーが設定する場合には、権限が付与されている必要があります。
「管理者」と「一般」のユーザーが設定する場合には、権限が付与されている必要があります。
添付ファイルに設定したパスワードは、PDFファイル付きメールの送信後、請求書発行先に自動送信される別メールで通知されます。
「メール送付(URL付き)」をご選択の場合には自動的にパスワードが設定・送付されます。パスワード設定を解除することはできません。
1. ログイン後の画面で[設定]をクリックします。
2. 左側メニューの[請求時発行メール設定]をクリックします。
3. 画面上段の[メール設定]タブをクリック。画面を切り替えます。
4. メール設定タブ画面の上から2番目、パスワード設定の項目で、[PDFファイル付きメールで発行する場合、添付ファイルにパスワードを付与する]のチェックボックスをクリックします。
パスワードの文字列は、メール送信時に自動生成されるため、設定する必要はありません。パスワード設定を解除したい場合はチェックボックスのチェックを外してください。
5. 管理画面下の【保存】をクリックします。
6. 「設定内容を保存しました」とメッセージが表示されます。
これで、メールの添付ファイルにパスワードをつける設定が完了しました。
おつかれさまでした!